EDPライブ(スタンディング)の持ち物

どうも、TOYO1P a.k.a. BEMANI探偵です。

Twitterを見ていると「BPLの後のライブ、どういう格好がいいんだろう?」と言うツイートを結構見かけたので、備忘録がてら書いていこうと思います。

Rainbow☆Rainbow リリースパーティーが初参加のライブでしたが、確かにその時は服装とか分からなかったなぁと思いつつ。

調べたらR☆Rリリパが10年前(2012/1/29)で、若干心にダメージを受けましたが書いていきましょう。


目次

1.ライブの持ち物について


2.Q&A


3.あとがき




1.ライブの持ち物について


スタンディングライブで必要な持ち物は以下となります。

ライブ用セット一式


・ライブ時着用Tシャツ(半袖がオススメです)

・ライブ後着替え用服(汗をかくので必須)

・タオル

・携帯電話

・モバイルバッテリー

・動きやすいスニーカー

・小さめのショルダーバッグ(サコッシュでも可)

・耳栓(ライブ用)

・リストバンド

・スプレー式鎮痛消炎剤(エアサロンパスなど)

・【持ち込み可能な場合のみ】スポーツドリンクと水(お茶はオススメしません。理由は後程)

・【コロナ禍】不織布マスク

・【コロナ禍】呼吸しやすいスポーツ用マスク(理由は後程)


持ち物は以上です。

いくつかのアイテムの説明をしていきましょう。


・動きやすいスニーカー


今回のBPL+EDP 2022は、13:00~20:00と7時間の長時間です。

ライブやイベントのスタンディングは思っている以上に足に負担がかかります。

少しでも軽減するために、履きなれたスニーカーで参加しましょう。


また、先日の記事にも記載しましたが、

ピンヒールなど、ヒールがある靴での参加は絶対にやめてください。

特にピンヒールは踏まれてしまうと骨折に繋がります。

他の参加者の皆様に迷惑にならないよう、絶対に守りましょう。


・小さめのショルダーバッグ(サコッシュ・ナップザックでも可)


上記のアイテムを持ち込むのに使用します。

リュックサックなどじゃダメなの?と質問が来そうですが、

EDPなどのライブは結構激しく動きます。

邪魔になりますし、後ろの参加者にぶつかる恐れがあります。

極力小さめの身に付けるタイプのカバンにしましょう。


・耳栓(ライブ用)


初めてライブに参加される方は、

「耳栓!?ライブが聞こえなくて楽しめないじゃん!」

って思うかもしれません。

ですが、ライブにおいて実は必須アイテムです。


EDM系のライブ、バンド系のライブはスピーカーからの大音量を直に受けやすいです。

立ち位置によってはスピーカーの真ん前なんてことも。


ライブ中はいいかもしれませんが、終わった後に耳へのダメージが多く、最悪の場合難聴に繋がります。

ライブ用の耳栓などはダメージを減らしつつ、

音楽がちゃんと楽しめるように設計されているので、安心して使用できます。

使い方は、開始前から装着するのもよし、耳に違和感を感じてからダメージ軽減のために装着するのもよし。

タワーレコードやAmazonなんかでも売っているので購入される方はお早めに。


自分が使っているイヤホンのリンクを置いておきます。

ThunderPlugs Classic 耳栓(Amazon)


・スプレー式鎮痛消炎剤(エアサロンパスなど)


スニーカーの項目でも書きましたが、ライブは全身への疲労が溜まります。

終わった後はアドレナリン(ミライダガッキ)がドバドバなので気づきにくいですが、

翌日もしくは2日後に全身筋肉痛に襲われます。

IIDXやjubeatなどをやるのすら痛いレベルで...


少しでも痛み軽減のために、ライブ終了後に足や腕、肩などに散布しておくだけでだいぶ楽になります。

普段ジム通いされてる方でも、ライブでは鍛えにくい筋肉を使うので油断せずに使用をお勧めします。

ライブ後にプロテイン飲んだら効果あるかもしれない。


・【持ち込み可能な場合のみ】スポーツドリンクと水(お茶はオススメしません)


今回のイベントはペットボトル持ち込み可なので、スポドリを持っていきましょう。

ただ、何本も飲むと※ペットボトル症候群になりますので、糖度が低いスポドリ、水で薄めたものを持ち込みましょう。


また、ミネラルウォーターなどでも構いませんが、

汗をかいた後の水分補給は塩分が不足しやすいので、水のみは避けたほうが安全です。

水とスポドリを上手に組み合わせてライブでの水分補給を行いましょう。


※ペットボトル症候群・・・急速に糖分を過剰摂取することで発生する高血糖症状、糖尿病などになる病気。(ざっくりなので詳しくは調べてね)


水道橋駅周辺は東京ドーム周辺ということもあり、土日祝日はどこもイベントが開催されています。

そのため、近辺のコンビニは恐ろしいほど混みます。

可能であれば、最寄などで事前に購入しておきましょう。


お茶をお勧めしない理由ですが、カフェインには利尿作用があるためです。

7時間のイベントをぶっ通しで楽しみたいのであれば、お手洗いに行く回数を減らすに越したことはありません。


恐らくRedBullを飲む方がたくさんいらっしゃると思いますが、

こちらもカフェインを含みますので、容量には注意しましょう。(みんなでノルマ達成したい気持ちは俺もある)


・【コロナ禍】不織布マスク

・【コロナ禍】呼吸しやすいスポーツ用マスク(理由は後程)


コロナ禍でのイベントですのでマスクは必須です。

では何故2種類も記載があるのかを説明していきましょう。


不織布マスクは確かに一定の対策には繋がります。

ですが、今回のイベントは激しく動く場合があります。

不織布のみで激しく運動すると、通常の運動よりも非常に呼吸がしづらいため、

最悪の場合酸欠になります。(俺はコロナ禍初期で一回なりました)


呼吸しやすいスポーツマスクの上に不織布マスクを重ねて着用すると、

不織布マスクより多少呼吸がしやすくなります。(もちろん物によりますが)

呼吸管理に気を付けながらも、多少の運動が出来るようになりますので是非お試しください。


2.Q&A


こちらは基本的に、コメントもしくはTwitter(筆者アカウント)に直接来た質問に答えていく項目です。

質問あり次第追記いたします。(もちろんリプライにて返信もします)


Q.初めてのライブ参加が不安です。一人でも参加していいものでしょうか。

A.えっ!?参加するのが、怖い!?バッカお前...

これがやりたいがために見直した


3.あとがき


いよいよ1週間を切ったBPL S2 FINAL × EDP 2022

正直ウキウキして浮足立ってるのを抑えるためにこの記事を書いたのですが、参考になれば幸いです。

個人的にはBPLも何ですが、

ちゃんとbeatnationが全員そろってEDPに出るのが相当久々なのでそれがもうとにかく楽しみです。

(SYMPHONYも行ったよ。Fly Aboveで号泣したよ)


普段クラブライブ(THGSとかconnect!!とか...)で見る

Ryu☆さんやkors kさんもいつもと違うセトリになると思うので、そこを楽しむのも楽しみ方の一つかなと。


あと青野りえさんが追加発表されましたね!

これはもうあの楽曲を期待してもいいんですよねwacさん?


さてまずはBPL セミファイナルですね。

果たして我々が優勝を見届けるチームはどこになるのか。


IIDXのBPLがある最後の週、とことんまで楽しんでいきましょう。

それでは。


TOYO1P a.k.a. BEMANI探偵

コメント

このブログの人気の投稿

JAEPO参加者(BEMANIユーザー)向けざっくり案内

BPL S2 SDVX FINAL × ボルテガクエンサイ!2023参加者向けざっくり案内